3/21 FX Trade Result

  • URLをコピーしました!

基本的には売りから入れるところを探しながらエントリー

出来れば5分以内に決済できるポイントを探しながら取引しています。

目次

取引結果

+90,150

目標まで4,106,914

取引内容

取引通貨:ドル円・GOLD

ドル円は売りから入れるところを探してエントリー

少し遊び感覚でGOLDを買いでエントリー

どちらもすぐ決済しています。

ドル円レート
ユーロ円レート
GOLDチャート

今日の出来事

システミックリスクへの懸念が弱まり、債券が売られ金利が上昇、株価も上昇するなか、ドル円は132円台半ばへ反発、ユーロドルは4日続伸し1.07ドル台後半まで上値を伸ばしました。一方ポンドドルは一時1.22ドルを割り込み4日ぶりに反落、RBAによる利上げ打ち止めが視野に入ったことでアジア時間に下落した豪ドルは軟調地合いが続きました。

欧州時間:株価上昇・金利上昇・ユーロ高

東京祝日で休場となるなか、ドル円は早朝131.605円を高値に131.036円まで下押しし131.25円付近でクローズ。ユーロドルは1.07256ドルから1.07099ドルへ小幅安、ポンドドルは1.22821ドルを高値に1.22495ドルまで反落しました。また、この日公表されたRBA議事録で「次回会合で利上げ休止について再検討する」ことが明らかになり豪ドルは0.6725ドル付近から0.6685ドル付近へ下落しました。

欧州序盤は豪ドル主導でドル買いが先行、豪ドルが安値を更新するなか、つれ安となったユーロドルは1.07042ドルまで下落しましたが、ダウ先物が前日終値付近をサポートに上昇を始めると下げ止まり、結局ここがこの日の安値となりました。

ユーロドルは株価の上昇につれ17時過ぎには前日高値@1.07306ドルを上抜けるとその後も下値を切り上げ続伸、3月15日高値@1.07596ドルをも上回るなかNY時間となりました。一方ポンドドルはユーロがポンドに対しても買われたことから1.2260ドルを前に上げ渋りました。

ドル円は、ダウ先物が上昇幅を広げるなかクロス円の買いが強まると131.20円台から上昇、前日NY時間高値@131.848円を上抜け17時過ぎには132円台に乗せました。その後米金利も上昇に転じると、132円台を維持したまま132.40円台まで続伸しました。

NY時間:米金利続伸・米株高・ユーロ堅調 

NY時間に入ると米金利の上昇が加速、米10年債利回りは3.52%台から22時台には3.59%台半ばまで上昇しましたが、ドル円の反応は鈍く132.40円台で上げ渋りました。その後、高く寄り付いた米株が徐々に上げ幅を縮め米10年債利回りが24時にかけて2.53%台まで低下するなか131.80円割れまで反落しましたが、24時台に入り米10年債利回りが再び上昇を始めると反発、NY午後には132.629円の高値を付けました。しかし前日高値@132.652円には一歩届かぬまま132.45円付近で引けを迎えました。

高値でNY勢を迎えたユーロドルは1.0780ドル台まで続伸、高値圏でしばらくもみ合ったのち、米株寄り付き後に1.07884ドルまで高値を更新しましたが、米株の失速につれ1.0760ドル付近まで値を戻しました。NY午後には米株は再び上昇しましたが引けにかけて横ばいが続き、1.0770ドル近辺で取引を終えました。

一方ポンドドルは、0.8780ポンド付近まで上昇しNYオープンを迎えたユーロポンドがNY昼頃には0.8840ポンドまで大幅に上昇したことから1.2250ドル台を頭に1.2180ドル割れまで下落し安値を更新。NY午後には値を戻したものの1.2220ドル近辺にとどまり、4営業日ぶりに反落しました。

その他

米金利は続伸。米10年債利回りは3.6094%まで上昇し高値で引けました。

米株も続伸。イエレン米財務長官が今後も預金を全額保護すると表明したことから買い安心感が広がり、ファースト・リパブリックは60%近く急騰しました。

原油は続伸しましたが70ドルには届かず。天然ガスは2月安値を前に下げ止まり3営業日ぶりに反発しました。
前日2000ドル台に乗せた金スポットは続落。銀スポットも続落しました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次